2024.03.15
自分で栽培もできる!? 意外と身近? 植物学者が教える、知られざる食虫植物の魅力
野村 康之
龍谷大学 農学部永野研究室 博士研究員
2024.03.08
食品栄養学科の大学生団体が伝える「運動部学生の体づくりに必要な、食と栄養のはなし」
龍谷スポーツ栄養
龍谷大学農学部 食品栄養学科 学生団体
2024.03.08
3月8日は「ギョーザの日」。日本人で初めて餃子を食べたのは水戸黄門!?
Moglab編集部
Moglab編集部 取材スタッフ
2024.03.01
ダイコン専門家に聞く!歴史や品種の違い、選び方…「知られざるダイコンのひみつ」
ナガオ ヨウコ
ライター/販促コンサルタント
2024.02.22
便秘を予防して、快適な日常生活を
中村 富予
龍谷大学農学部教授
2024.02.16
コーヒーを通して見えた、アフリカ・ルワンダ農村の暮らしと経済
藤田 寿乃
龍谷大学大学院 経済学研究科 院生
2024.02.09
「風土とお酒」研究でわかった、奄美・黒糖焼酎の「価値と条件」
石原 凌河
龍谷大学政策学部准教授
2024.02.02
ご当地うまいもん巡り~節分「恵方巻」篇~
谷 草大・ロン
郷土料理ハンター・たにやん
2024.01.26
稲作は温暖化防止の要?
森泉 美穂子
龍谷大学農学部農学科教授,博士(理学)
2024.01.22
美味しい・収穫量が多い・安全な農作物をつくる、「植物ゲノム編集」研究の最先端
土岐 精一
龍谷大学農学部生命科学科教授、農研機構主席研究員を兼任 農学博士
2024.01.22
1月22日は「カレーの日」。日本初のカレーレシピにはカエルが使われていた!
Moglab編集部
Moglab編集部 取材スタッフ
2024.01.12
食と農のグリーン・ツーリズム
中川 雅嗣
龍谷大学農学部教授、博士(経済学)