2023.12.22
2023年12月22日は冬至&「はんぺんの日」。「ん」のつく食べ物を7つ食べて無病息災を願おう!
Moglab編集部
Moglab編集部 取材スタッフ
2023.12.15
時代とともに変化するイチゴの品種
平山 喜彦
龍谷大学農学部講師
2023.12.01
【対談】accototo ふくだとしお+あきこ『ひゅるりとかぜがふくおかで』―美しい絵と言葉に魅了される絵本
生駒 幸子
龍谷大学短期大学部准教授、博士(人間科学)
2023.11.24
【対談】かこさとし『たべもののたび』―シンプルかつ端的に描かれる人体の世界―
生駒 幸子
龍谷大学短期大学部准教授、博士(人間科学)
2023.11.10
2023年、ボジョレーヌーヴォーの解禁日は11月16日(木)。石田三成ら戦国武将はワインパーティを開催、豊臣秀吉や徳川家康もワインを楽しんでいた!
Moglab編集部
Moglab編集部 取材スタッフ
2023.11.02
京都“ロングセラー”グルメの旅⑤ 京都人は使わない言葉「おばんざい」の話
津曲 克彦
ライター
2023.10.27
【対談】かこさとし『からすのパンやさん』―親子の愛情とパンを巡るおはなし-
生駒 幸子
龍谷大学短期大学部准教授、博士(人間科学)
2023.10.13
絵本と食べ物のおはなし⑩『せかいいち おいしいスープ』-石から作るスープとは?-
生駒 幸子
龍谷大学短期大学部准教授、博士(人間科学)
2023.10.04
10月4日はいわしの日。『源氏物語』を書いた紫式部はイワシ好きだったって本当?!
Moglab編集部
Moglab編集部 取材スタッフ
2023.09.29
福井県敦賀市の「おぼろ昆布文化」調査研究でわかった、歴史・現状、そしてこれから
石倉 研
龍谷大学政策学部准教授
2023.09.22
毎月22日は「カニカマの日」。カニカマ誕生のきっかけは「人工クラゲ開発での失敗作」だった!
Moglab編集部
Moglab編集部 取材スタッフ
2023.09.15
絵本と食べ物のおはなし⑨『14ひきのあさごはん』-作者が描きたかった食卓の光景-
生駒 幸子
龍谷大学短期大学部准教授、博士(人間科学)